統計 【統計】母平均を正規分布で推定してみた!! こんにちは 今回は「正規分布による母平均の推定」について解説したいと思います。 正規分布による母平均の推定 正規分布は $$f(x) = \frac{1}{\sqrt{2\pi}\sigma}\exp\{-... 2021.03.03 統計
統計 【統計】不偏分散はなぜ\(n-1\)で割るのか こんにちは 今回は「不偏分散はなぜ\(n-1\)で割るのか」について解説したいと思います。 不偏分散とは $$s^2=\frac{1}{n-1}\{\left(X_1-\bar{X}\right)^2+\left... 2021.02.26 統計
物理 【統計】偏相関係数について解説してみた! こんにちは 今回は「偏相関係数」について解説したいと思います。 偏相関係数 偏相関係数とはある変数の影響を考えなかったときの相関係数になります。 例えば「ピアノを習っている子供は勉強の成績がいい」という事象... 2020.12.18 物理統計
物理 【統計】相関係数について解説してみた!! こんにちは 今回は「相関係数」について解説したいと思います。 相関係数の意味 何か二つの変数(例えば身長と体重)を散布図にしたとき、「一方が増えればもう一方も増える関係」が見えたとします(身長が増えれば体重も増え... 2020.12.15 物理統計
物理 【統計学】算術平均・幾何平均・調和平均の違いについて解説する こんにちは 今回は「算術平均・幾何平均・調和平均の違い」について解説したいと思います。 算術平均・幾何平均・調和平均 「平均」と一口に言ってもさまざまな種類があります。今回はその中でも特に有名な「算術平均・幾何平... 2020.12.13 物理統計