物理 【量子統計】フェルミエネルギーを求めてみた!! 今回は「フェルミエネルギー」につて解説したいと思います。 フェルミエネルギーは半導体分野などでよく使われる値で、絶対零度での化学ポテンシャルを表します。 ではこれを実際に求めてみましょう。 フェルミエネルギー ... 2020.01.13 物理
物理 【統計力学】ボソンとフェルミオンの固有状態と固有エネルギー求めてみた!! 今回はボソンとフェルミオンの固有状態、固有関数について解説していきたいと思います。 粒子は区別がつけられないという性質から、二粒子に対する波動関数は $$\psi_{nm}(r_1,r_2) = \frac{1}{\s... 2020.01.03 物理
物理 【電磁気+統計力学】熱浴に浸かった交流回路のエネルギー 今回は熱浴に浸かった交流回路のエネルギーを求めていきたいと思います。 調和振動子の固有エネルギー準位から類推して値を求めていきます。 略図 以下のように交流回路が熱浴と接して温度が一定に保たれている系を考える。 ... 2019.09.21 物理
物理 【統計力学】ニ準位系のミクロカノニカル分布 ニ準位系のミクロカノニカル分布の解説をしたいと思います。 ニ準位系とはエネルギーの取る値が二つしかない系のことを指します。 今回はミクロカノニカル分布を用いてエントロピーや比熱を求めていきたいと思います。 問題設定 ... 2019.08.28 物理
物理 分配関数の計算~カノニカル分布~ 今回はカノニカル分布の問題を解いていきます。 カノニカル分布には分配関数というものが出てくるのですが、これが非常に便利で、様々なことが分かります。 今回はエネルギーの期待値、自由エネルギー、気体の状態方程式を分配関数を使っ... 2019.08.21 物理