【AI】文字起こしBOT作ってみた

プログラミング

今回はAIの画像認識を利用した「文字起こしBOT」を作ってみました。

簡単にできるかなと思っていたのですが、いろんなところで詰まって時間を食ってしまいました。

指示通りにやっているのにうまくいかない!!という方の参考になればと思います。

スポンサーリンク

作成

準備

まず、こちらの記事の「SECTION 6-1 Google Apps Scriptを利用できる状態にする」から「SECTION6-3 Google Cloud Vision APIにアプリを登録しよう」までやっておいてください。

途中で出てくる「LINEのアクセストークン」と「Google Cloud VisionのAPIキー」は後々必要になるのでコピペしてどこかにメモしておきましょう。

コード

Lineのアクセストークンと Google Cloud VisionのAPIキー を適当なコード(ぼくはこちらのコードを参考にしました。)に組み込んで

「公開」→「アプリケーションとして導入」をクリック。

すると以下のようになると思います。

この際、

  • プロジェクトバージョンを「New」 に
  • アプリケーションにアクセスできるユーザーを「全員(匿名ユーザーを含む)」

にしてください。

そして「更新」をクリック。

すると、アプリのURLが表示されると思うのでそれをコピーします。

Line Developperの設定

ではLine Developperの設定を行います。

  • 先ほどコピーしたURLを 「Webhook URL」  にペースト
  • 「 Webhook送信 」を「利用する」に変更

これらを行ってください。

自動応答メッセージも「利用しない」にしておくといいと思います。

完成

最後にQRコードを読み友達登録すればOKだと思います。

出来ました!!

どうしてもできないときは

どうしてもできないときはキャッシュの問題かもしれません。一度ブラウザを閉じてみてもう一度やり直してみるといいかもしれません。

参考

【期間限定で無料公開!】独学プログラマーのためのAIアプリ開発がわかる本|Dai
この度、noteのおかげでKADOKAWAさんからの出版が決定いたしましたので、書籍の半分を公開したいと思います! 独学プログラマーのためのAIアプリ開発がわかる本amzn.to Amazon.co.jpで購入する 本の価格は2700円となっています。また、こちらのnoteよりも書籍で購入していた...
素人がLINEの「文字起こし君」を1日で作る - Qiita
自分専用の文字おこし君欲しくないですか?プログラミングわからないって?コピペだコピペ!以下, 初心者向けに文字おこし君の作り方を解説していきます.#まえがきある日Twitterで次のような…
LINEに画像を送ると文字起こししてくれる「文字起こし君」を自作しました - Reasonable Code

コメント

  1. […] 前回文字起こしをしてくれるBOTを制作しましたが、pythonでも同じことができるのではないかと思い調べてみました。 […]

  2. […] 前回「文字起こしBOT」を作りましたが、そのときに使用したのもこの技術です。 […]

  3. I have been browsing online more than 2 hours today, yet I never found any interesting article
    like yours. It is pretty worth enough for me. Personally, if
    all web owners and bloggers made good content aas you did, the web will be a
    llot more useful than ever before.

  4. keigo-imagisi keigo-imagisi より:

    Thank you for your comment !!!

  5. judi bola より:

    I have гead so many posts about the blogցer lovers however
    this piece of writing is ɡenuinely a nice piece of writing, keep it up. http://banneroid.netlanc.net/blog/392902.html

  6. idbet88 より:

    Thank you forr thе auspicious writeup. It in fact was a amusement account it.
    Look aadvanced too more added agreeable from you! Howeveг, how can we communicatе? https://pokerdam.net/sbobet-mobile-indonesia-solusi-main-bola-dari-idbet88/

  7. keigo-imagisi keigo-imagisi より:

    Thank you for your comment !!!

タイトルとURLをコピーしました